行事紹介
2023/04/01
4月の行事予定
3日(月) 入園 進級式11日(火) もじかず(年長児)
12日(水) もじかず(年中児)
14日(金) お弁当の日
17日(月) スポーツ教室
18日(火) 身体測定(以上児)
19日(水) 〃 (未満児)
もじかず(年長児)
20日(木) もじかず(年中児)
21日(金) 交通安全教室
26日(水) 避難訓練
27日(木) 誕生会
*行事については感染症等の状況に応じて変更になることがあるかもしれません。
ご理解・ご協力をお願いします。
*「もじ・かず」は4・5歳児が行います。文字や数を楽しく学んでいきます。
*スポーツ教室は、かみむらスポーツの講師の方に来ていただいて行います。(月2回)
◎1歳児以上。未満児は月1回。保護者の負担はありません。
*スイミングは修復工事の為、4月・5月はお休みです。
2023/03/25
令和4年度卒園式
本日、令和4年度、第45回卒園式が執り行われました。沢山の日々を一緒に過ごしてきた7名の子ども達が卒園していきました。
沢山の行事や日々の生活の中で、色々な姿を見せてくれた子ども達。
お別れするのは寂しいですが、これからの7人の未来が輝かしいものになりますように願っております。また、成長した姿を見せにきてくれる日を楽しみに待っています!
ご家族の皆様にも、長い間、沢山のご協力・ご支援をいただきましてありがとうございました。
ご家族の皆様と一緒に、子ども達の成長に携われたことを嬉しく思います。
本日は、誠におめでとうございます。
2023/03/24
修了式 / お別れ会
本日、令和4年度修了式、お別れ会が行われました。3月いっぱいでそれぞれのクラスを修了し、4月からは一つ上のクラスへと進級します。
一年間で心も身体も大きく成長してくれた子どもたち。こらからの日々を大切に重ね、更なる成長を楽しみにしています!!
また、合わせてゆり組さんとのお別れ会も行いました。先生方一人一人からお祝いの言葉を頂いたり、園での思い出を答えてもらったり…
一年間の思い出のDVDを見てたくさんの思い出が巡り、胸が熱くなりました。
いよいよ明日は卒園式です。心温まる卒園式になりますように… がんばれ!!
2023/03/08
お別れ遠足
今日はお別れ遠足。すみれ、ばら、ゆり組は籾木体育館横の広場まで歩いて行きました。1歳児、さくら組は園バスに乗り出発。さくら組は中別府公民館で降り、以上児と合流。一緒に広場まで歩きました。
現地では、各クラス、ゆり組とのゲームや触れ合い遊びを楽しみました。
これまで他クラスとの交流ができなかった為、お弁当を一緒に食べたりたくさん触れ合う事ができ嬉しそうでしたよ!
ばら、ゆり組は帰りも徒歩で・・・お疲れ様でした!!
ゆり組さんも残りわずかとなりました。残りの園生活を楽しく過ごせますように!
2023/03/01
3月のクラス目標
〈ゆり〉・進学への期待をもって生活や遊びに意欲的に取り組み、友達との関わりを深める。
〈ばら〉
・身の回りの生活習慣を見直し、自覚を持って進級への期待を持つ。
〈すみれ〉
・思ったことや感じたことを、言葉で表現する。
・保育教諭や友達と一緒に、進級を楽しみに過ごす。
〈さくら〉
・進級する事に喜びを感じながら、身の回りの事を自分でやろうとする。
〈もも〉
・欲求を十分に満たしてもらい、心地よく過ごす。
・保育者に見守られながら、身の回りのことを自分でしようとする。
2023/03/01
3月の行事予定
3日(金) ひなまつり会6日(月) スポーツ教室
7日(火) もじかず(年中児)
8日(水) お別れ遠足(お弁当の日)
14日(火) スイミング
15日(水) 誕生会
16日(木) 身体測定(以上児)
17日(金) 身体測定(未満児)
卒園式予行練習
20日(月) スポーツ教室
23日(木) 卒園式予行練習
24日(金) 修了式/お別れ会
25日(土) 卒園式
28日(火) スイミング
29日(水) 避難訓練
*行事については新型コロナウイルスの状況に応じて変更になることがあるかもしれません。ご理解・ご協力をお願いします。
*「もじ・かず」は4・5歳児が行います。文字や数を楽しく学んでいきます。
*スポーツ教室はかみむらスポーツの講師の方に来ていただいて行います。(1歳以上児)
◎保護者の負担はありません。(未満児は月1回)
*スイミングは西日本スイミングクラブ祇園にバスに乗っていきます。(4・5歳児)
◎保護者の負担はありません。
2023/02/21
ミステリーツアー
今日は、大型バスに乗って着いてからのお楽しみ!ミステリーツアーに行ってきました。バスの中でもどこに行くのか楽しみにしている様子で「ディズニーランド!鬼ヶ島!公園!」など、行き先を予想していましたよ!
到着した所は、フェニックス自然動物園。それぞれのグループに分かれ、散策をしました。
ヤギの大行進、動物の食事タイム(チンパンジー・キリン・レッサーパンダなど)ゾウさんの散歩&記念撮影など、盛りだくさんのイベントに大喜びの子供達でした。
たくさん歩いて、帰りのバスはみんな爆睡でした!!
2023/02/16
誕生会
今日は2月生まれの誕生会。これまでは新型コロナウイルス感染予防の為、クラスを分けて行ってきましたが、
本日、マスク着用のもと、約1年ぶりに全クラス揃って誕生者をお祝いする事ができました。
これまで各クラスとの交流を控えていた為、子ども達もとても嬉しそうでしたよ!!
引き続き感染症予防に努め、楽しい園生活を送れるように配慮していきたいと思います。
2023/02/15
お店屋さんごっこ
ゆり組の子ども達が毎日コツコツと製作・準備してくれた品物を並べ、お店屋さんごっこが開催されました。クラスごとに財布とバッグを持ってお買い物。それぞれ気に入った物を手に取り上手にお買い物ができたようです。
ゆり組さんにとっても良い思い出となったようです。
ゆり組さん、準備等お疲れ様でした!!
2023/02/10
防犯訓練(不審者対応)
今日は不審者対応の防犯訓練がありました。保育士が不審者に扮しての訓練でしたが、訓練とはいえ、いつもと違う雰囲気を感じ取り
不安そうな表情をする子や泣き出す子も…
最後は不審者の正体を明かし、大型絵本を通して「いかのおすし」のお話しを聞きました。
保育士の誘導のもと、スムーズに避難する事ができました。