行事紹介

2024/04/01
4月の行事予定
 1日(月)入園式・進級式
 4日(木)もじ・かず(年長児)
 5日(金)もじ・かず(年中児)
 9日(火)スイミング 
10日(水)避難訓練
15日(月)スポーツ教室
16日(火)お弁当の日
18日(木)もじ・かず(年長児)
19日(金)もじ・かず(年中児)
22日(月)身体測定(以上児)
23日(火)身体測定(未満児)
      スイミング
24日(水)交通教室
25日(木)誕生会

※行事については、感染症等の状況に応じて変更になることがあるかもしれません。
 ご理解・ご協力をお願いします。
※「もじ・かず」は4・5歳児が行います。
 もじ・かずを楽しく学んでいきます。
※スポーツ教室は、かみむらスポーツ教室の講師の方に来ていただいて行います。
 ◎以上児(月2回)
  未満児【1歳・2歳児】(月1回)
  保護者の負担はありません。

423-s-1.jpg

2024/04/01
令和6年度 入園・進級式
 ご入園・ご進級おめでとうございます
本日、入園式・進級式を行いました。
新入園児11名を迎え、にぎやかに新年度がスタートしました。
 一人ひとりの子どもたちの思いをしっかりと受け止め、楽しい園生活となるよう職員一同頑張ります。

422-s-1.jpg

2024/03/23
第46回卒園式
令和5年度の卒園式が、無事行われました。

緊張感が漂う中、堂々と参加していた卒園児14名の子ども達、
その立派な姿を在園時のお友達がしっかり見ていましたね。

日々の生活や沢山の行事を経験する中で、様々な姿を見せてくれたことが思い出され、お別れすることに寂しさを感じますが、これからの未来が輝かしいものになりますように願っております。また、成長した姿を見せにきてくれる日を楽しみに待っています!

ご家族の皆様にも、長い間、沢山のご協力・ご支援をいただきましてありがとうございました。
ご家族の皆様と一緒に、子ども達の成長に携われたことを嬉しく思います。
本日は、誠におめでとうございます。

420-s-1.jpg420-s-2.jpg420-s-3.jpg

2024/03/22
修了式・お別れ会
令和5年度修了式、お別れ会が行われました。
3月で今のクラスを修了し、4月からは一つ上のクラスへと進級します。
一年間で心も身体も大きく成長してくれた子ども達、これからの日々を大切に重ね、更なる成長を楽しみにしています!!

また、ゆり組さんとのお別れ会では、受け持った先生方や年中児からお祝いの言葉をもらったり、園での思い出を答えてもらったり…。
また、北俣こども園での思い出の、動画をみんなで楽しく見ることができました。楽しかった思い出を胸に、また新しい環境で頑張ってくれることでしょう。

421-s-1.jpg421-s-2.jpg421-s-3.jpg

2024/03/08
お別れ遠足!
今日はお別れ遠足♪
春を探しながらの散歩や、ゲーム・鬼ごっこを通して、
年長児との触れ合いをたっぷり楽しみました。
小さい子に優しく関わりながら、こども園で最後の遠足を
元気いっぱい楽しんでいた年長児の子ども達でした。

419-s-1.jpg419-s-2.jpg419-s-3.jpg

2024/03/01
3月のクラス目標
〈ゆり〉
・成長を喜び、これまで身に付けてきた生活習慣を確認し、就学への期待を高める。

〈ばら〉
・1年を振り返り、自分なりの成長を感じ自信をもつ。

〈すみれ〉
・進級することに期待をもち、意欲的に生活しようとする。

〈さくら〉
・自分でできる事の喜びを感じながら、身の回りのことをしようとする。

〈もも〉
・1歳児:保育者や友達と、言葉をつかったやり取りを楽しむ。
・0歳児:保育者や友達との関りの中で、やり取りやふれあいを楽しむ。
2024/03/01
3月の行事予定
1日(金) ひなまつり会
4日(月) スポーツ教室
8日(金) お別れ遠足(お弁当の日)
12日(火) スイミング
13日(水) 予行練習
14日(木) 避難訓練/身体測定(以上児)
15日(水) 誕生会/身体測定(未満児)
18日(月) スポーツ教室
19日(火) 予行練習
22日(金) 修了式/お別れ会
23日(木) 卒園式
26日(火) スイミング

*行事については感染症等の状況に応じて変更になることがあります。
 ご理解とご協力をお願いします。
*「もじかず」は、4・5歳児が行います。文字や数を楽しく学んでいきます。
*スポーツ教室はかみむらスポーツの講師の方に来ていただいて行います。(月2回)
  ◎1歳児以上、未満児は月に1回。保護者の負担はありません。
*スイミングは『西日本スイミングクラブ祇園』にバスに乗って行きます。(4・5歳児)
  ◎保護者の負担はありません。

417-s-1.jpg417-s-2.jpg417-s-3.jpg

2024/02/29
お店やさんごっこ♪
今日はお店やさんごっこでした。
ゆり組がお店屋さんになり、おもちゃやお花・アクセサリーなど、たくさんの品物を売ってくれました。
小さな子も「どれにしようかとなぁ〜」と真剣な表情で選んでましたよ。そして欲しいものが買えるとニッコリ笑顔でした!
ゆり組が、小さなお友達に優しく関わる姿も多く見られ、成長を実感しました。

416-s-1.jpg416-s-2.jpg416-s-3.jpg

2024/02/26
大根収穫体験!
今日は大根の収穫を体験させてもらいました。

大きく育った大根を見て大張りきり!
大根の大きさや重さに驚き、長さを比べたりしながら
夢中になって抜いていた子ども達です。
たくさん収穫でき、「たのしかったー!」とご機嫌でした。
収穫体験をさせていただいた保護者の方、
ありがとうございました!

415-s-1.jpg415-s-2.jpg415-s-3.jpg

2024/02/19
コスモランド教室! グルメ市!
2月15日に、ゆり・ばら組は科学技術館へいきました!
空気の実験で「くうた君」と「博士」のやり取りを熱心に聞いたり、プラネタリウムで惑星を見たりと興味津々、楽しい一日となったようです。

2月17日は、ゆり組がKUNITOMIグルメ市に和太鼓で参加。
和太鼓演奏は今回で最後…。少し寂しさもありましたが、
力強い音でかっこよく演奏を締めくくってくれました。


414-s-1.jpg414-s-2.jpg414-s-3.jpg

- Topics Board -