行事紹介

2024/09/02
今月の目標
〈ゆり〉
・友だちと共通の目的を持ち、協力して活
 動する楽しさを味わう。

〈ばら〉
・運動遊びを通してのびのびと身体を使
 い、友だちと一緒に活動する楽しさを味
 わう。

〈すみれ〉
・季節の変わりに気付き、自然に興味や関
 心を持つ。

〈さくら〉
・運動会に向けての活動を喜び、運動会を
 楽しみにする。

〈もも〉
1歳児:保育者や友だちと一緒に体を動か
    す事を楽しむ。
0歳児:保育者や友だちと一緒に探索遊び
    や体を動かして遊ぶ。
2024/09/02
今月の行事
 2日(月) スポーツ教室
 3日(火) スイミング
17日(火) 十五夜
19日(木) 身体測定(未満児)
20日(金) 身体測定(以上児)
24日(火) スイミング
25日(水) 運動会予行練習
26日(木) 誕生会
27日(金) 運動会予行練習
      お弁当の日
30日(月) スポーツ教室

行事については、感染症等の状況に応じて
変更になることがあるかもしれません。
 ご理解、ご協力をお願いします。
※「もじ・かず」は、4・5歳児が行います。文字・数を楽しく学んでいきます。
※スポーツ教室は、かみむらスポーツの講師の方に来ていただいて、月2回行ないます。
◎1歳児以上、未満児は月1回
 保護者の負担はありません。
※スイミングは、「西日本スイミングクラブ」にバスに乗って行きます。
◎保護者の負担はありません。

441-s-1.jpg

2024/08/24
諏訪神社大祭
今日は、諏訪神社大祭でばらぐみ・ゆりぐみが和太鼓演奏を披露しました。
ばらぐみは、初披露でドキドキしたようですが、一生懸命に和太鼓を叩いてくれました。
ゆりぐみは、大舞台「えれこっちゃ宮崎」を先月経験し、その後も練習を重ね迫力もパワーアップ!!
堂々とした演奏を見せてくれました。
次の演奏は、運動会です!
楽しみにしていてください。

440-s-1.jpg440-s-2.jpg

2024/08/9
シャボン玉ショー
バブリン先生が来ました!
たくさんのシャボン玉にみんな大喜び(^^)
最後は、ハトも登場しビックリ!
とても楽しい時間を親子で過ごす事が出来ました。

439-s-1.jpg

2024/08/2
今月の保育目標
〈ゆり〉
・夏の生活の仕方を身につけ、健康で快適
 に過ごせるようにする。

〈ばら〉
・夏の健康な過ごし方がわかり、休息を十
 分に取りながら健康に過ごす。

〈すみれ〉
・友だちや保育教諭と一緒に、プールあそ
 びや夏ならではの遊びを楽しむ。

〈さくら〉
・保育教諭や友だちと関わりながら、夏ならではの遊びを思いきり楽しむ。

〈もも〉
1歳児:十分な水分や休息を取りながら、
    暑い夏を健康的に過ごす。
0歳児:身の回りの物に興味を持って、見
    たり触れたりする。
2024/08/01
今月の行事
 5日(月)スポーツ教室
 6日(火)スイミング
 9日(金)シャボン玉ショー
      お泊まり保育(年長児)  
10日(土)お泊まり保育
13日(火)避難訓練
19日(月)スポーツ教室
20日(火)スポーツ教室
21日(水)身体測定(以上児)
22日(木)身体測定(未満児)
24日(金)諏訪神社大祭
27日(火)スイミング
29日(木)誕生会

行事については、感染症等の状況に応じて変更になることがあるかもしれません。
 ご理解・ご協力をお願いします。
※「もじ・かず」は4・5歳児が行います。文字や数を楽しく学んでいきます。
※スポーツ教室は、かみむらスポーツの講師の方に来ていただいて、月2回行ないます。
◎1歳児以上、未満児は月1回
 保護者の負担はありません。
※スイミングは、「西日本スイミングクラブ」にバスに乗って行きます。
◎保護者の負担はありません。

437-s-1.jpg

2024/07/28
えれこっちゃ宮崎
ゆり組さんたちが、えれこっちゃ宮崎で和太鼓を披露しました。
暑い中での演奏となりましたが、堂々と演奏することができました。
保護者の皆さま暑い中、見に来てくださりありがとうございました。

436-s-1.jpg

2024/07/07
夏まつり
7月6日(土)に夏まつりがありました。
今年は、人数の制限なしでの開催!
保護者の方々をはじめ卒園生もたくさん来てくれ、にぎやかな祭りとなりました。
年長さんによる和太鼓演奏や各クラスのかわいい歌・盆おどりの披露、保護者・卒園生の早食い競争!
とても楽しい時間となりました。
 保護者の皆さま・役員さんご協力ありがとうございました。

435-s-1.jpg435-s-2.jpg

2024/07/01
プール開き
待ちに待ったプール開き!
嬉しそうに水着を見せてくれたり、楽しみにする声が多く聞かれましたよ。
水着に着替え、プールに入ると大喜び!
雨が降ってしまい、今日は各クラス少しの時間しか遊べなかったけど、友だちと水をかけあったり、ワニさんごっこを楽しんだり水の感触を楽しんでましたよ。
 これから8月末まで、怪我に気をつけながら、この時期ならではのプールあそびを存分に楽しみたいと思います。

434-s-1.jpg434-s-2.jpg434-s-3.jpg

2024/07/01
7月の行事予定
 1日(月)スポーツ教室
      プールびらき
 2日(火)スイミング
 6日(土)夏まつり
 9日(火)もじ・かず(年長児)
10日(水)もじ・かず(年中児)
11日(木)避難訓練
16日(火)スイミング
18日(木)身体測定(以上児)
19日(金)身体測定(未満児)
29日(月)スポーツ教室
31日(水)誕生会

※行事については、感染症等の状況に応じて変更になることがあるかもしれません。
 ご理解・ご協力をお願いします。
※「もじ・かず」は4・5歳児が行います。文字や数を楽しく学んでいきます。
※スポーツ教室は、かみむらスポーツの講師の方に来ていただいて、月2回行ないます。
◎1歳児以上、未満児は月1回
 保護者の負担はありません。
※スイミングは、「西日本スイミングクラブ」にバスに乗って行きます。
◎保護者の負担はありません。

433-s-1.jpg

- Topics Board -